沖縄県立那覇西高等学校様 のサンゴ畑情報

 
那覇西高校様のご支援で10本の苗を植付しました。産卵を目指して育成していきます。ご支援に感謝いたします。
 2022年3月6日 植付け、畑完成 水温22.4°
畑製作から植付までを実施。
10本の苗を植付しました。ヤッコミドリイシ・イボハダハナヤサイサンゴ・スギノキミドリイシ・マルヅツミドリイシの4種類。
那覇西高の熱い思いをサンゴ畑という形にしました。みんなの思いに感謝です!
今回は高校生初のサンゴ畑ということもあり、事前にお渡しした固着剤に一言やイラストを描いてもらいました。
時間と共に一言やイラストは消えてしまいますが、皆の思いは残ります。大事に育てていきますね!これから成長記録を上げていくので、お楽しみに。

  
2022年5月14日 植付けから2ヶ月経過 畑完成 水温26.0°
今のところ順調に成育しています。
これからが高水温時期になるためサンゴたちのがんばり期間になります。元気に育つよう応援してください。

 
2022年6月16日 植付けから3ヶ月経過 畑完成 水温26~28°
ここまでは無事生育しています。この後の高水温時期を乗り越えるかです。

 
2022年10月17日 植付けから7ヶ月経過 畑完成 水温26~28°
この夏石垣に白化現象が起きました。養殖場の多くのサンゴもやられ大きな影響がでました。
なんとか生き残たサンゴがありますが未だ安定せず、頑張っています。右下の画像は白化中の個体です。
白化は中に住む褐虫藻がいなくなった状態でまだ死滅したわけではありません。褐虫藻が戻れば色も戻ります。しばらくは様子見となります。

 
2023年10月17日、25日、26日 植付けから2年7ヶ月経過 畑完成 水温27.2°
昨年の白化後12月に畑の場所を大きく移動。違う養殖場まで運びました。
そこから様子を見ましたが、2本だけなんとか生き残りました。25日に畑を移動し他の養殖サンゴの近くで育てています。部分死滅したところを除去しています。